Home本田賞本田賞について

本田賞について

叡智を讃え、技術に光を

本田賞は、エコテクノロジーの観点から、次世代の牽引役を果たしうる新たな知見をもたらした個人またはグループの努力を評価し、毎年1件その業績を讃える国際褒賞です。
本田賞の特徴は、いわゆる新発見や新発明といった狭義の意味での科学的、技術的成果にとどまらず、エコテクノロジーに関わる新たな可能性を見出し、応用し、共用していくまでの全過程を視野に、そこに関わる広範な学術分野を対象としているところにあります。
自らの研究に心血を注ぎ、新たな価値を生み出した科学技術のトップランナーを支援する事が、やがてその叡智を、私達が直面する課題解決に役立てていくための第一歩となります。この観点から、当財団では今後も幅広い視野のもと、さまざまな分野の業績にスポットを当てていきたいと考えています。

褒賞内容について

賞状

日本の伝統技術と近代技術の調和を表現すべく、カバーには日本のすぐれた伝統工芸である佐賀錦を使用し、内側には和紙に紅葉を漉き込み配されている。
この本田賞が、日本で生まれた賞であること、そしてまた、どんなに技術が進歩しても、その核となるものが人の心と手であることを伝えたいとの願いが込められている。

賞状


副賞

1,000万円


メダル

デザインの中心となっている円は、日本をシンボライズすると同時に、新しい技術の完成を象徴している。素材は純銀の地金に金メッキと、いずれも現代技術の粋が集められた。

メダル

本田賞/賞状 デザイン永井 一正(日本グラフィックデザイナー協会理事)

2023年受賞者


佐川 眞人 博士

・大同特殊鋼株式会社 顧問

・NDFEB 株式会社 代表取締役

プロフィールへ



ジョン・J・クロート博士

・ジョン・クロートコンサルティング社 元代表取締役

プロフィールへ


暮らしを支える地上最強の永久磁石「ネオジム磁石」をそれぞれ独立した研究によって発明した

プレスリリースへ

本田賞

ライブラリ

語り継ぎたい逸話

本田賞受賞者一覧

Y-E-S奨励賞受賞者一覧

交通アクセス

公益財団法人 本田財団
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-1-1 YANMAR TOKYO 6階

最寄駅
JR各線 東京駅 徒歩2分
丸の内線 東京駅 徒歩2分
東西線、銀座線、都営浅草線、地下鉄日本橋駅 徒歩7分
銀座線 地下鉄京橋駅 徒歩7分

詳しいMAPへ

本田財団フェイスブック

pagetop