Homeライブラリ

ライブラリ

270件該当 141~160件を表示

※こちらに記載している所属・役職・プロフィール内容は受賞当時のものです。

業種 題名/著者 実施日 ダウンロード
Movie

レポート No. 90
自然と産業における完璧さと不完全さ


ユベール・キュリアン
ピエール&マリー・キュリー・パリ第6大学教授

1999年2月

レポート No. 93
人間120歳まで生きられる


軽部 征夫
東大先端研センター教授・東大国際産学共同研

1999年09月

レポート No. 92
エジプト文明からみた地球環境


吉村 作治
早稲田大学古代エジプト調査室長 教授

1999年05月

レポート No. 91
画像解析による地球探索


坂田 俊文
東海大学情報技術センター所長

1999年02月

北京大学・国際シンポジウム
「21世紀に向けての中国の近代化ー
その課題と展望」


本田財団

1998年10月

レポート No. 89
人類に役立つ新材料


ギュンター・E・ペツオー
マックス・プランク金属研究所名誉所長

1998年03月

日本の教育について


河合 隼雄
国際日本文化研究センター所長

1998年03月 book

レポート No. 88
クローン羊は何を我々に示したか


勝木 元也
東京大学医科学研究所 教授

1997年09月

複雑系をめぐって


北原 和夫
東京工業大学理学部教授

1997年06月 book

レポート No. 86
老化とガンの原因を理解する
:環境が果たす役割


ブルース・N・エイムス
カリフォルニア大学バークレイ校教授

1997年03月

レポート No. 87
これからの産業技術


吉海 正憲
通商産業省工業技術院 技術企画課 課長

1997年03月

レポート No. 85
インターネットは市場と企業をどう変えるか


田坂 広志
日本総合研究所取締役

1996年09月

中欧諸国の経済・社会展望セミナー
「90年代及びそれ以後(21世紀)の
中欧諸国の経済・社会の展望
≪日本とオーストリアの協力関係≫」


本田財団

1996年06月

レポート No. 83
製品の複雑性と持続的発展


オーケ・アンダーソン
スウェーデン未来学研究所所長

1996年05月

衛星による地球環境モニタリング


高木 幹雄
東京大学生産技術研究所・教授

1996年03月 book

レポート No. 79
フラクタル、認識と印象の統合


ブノワ・B・マンデルブロー エール大学教授

1995年07月

レポート No. 80
円高の進展と中小企業の展望


清成 忠男
法政大学経営学部教授

1995年06月

レポート No. 82
生物は機械


藤正 巖
東京大学先端科学技術研究センター教授

1995年05月

本田賞15年の歩み


本田財団

1995年03月 book book

レポート No. 81
分子の世界の右と左


黒田 玲子
東京大学教養学部教授

1995年01月

270件該当 141~160件を表示

マークについて

電話:03-3274-5125 FAX:03-3274-5103

お問い合わせフォーム


ライブラリ

語り継ぎたい逸話

本田賞受賞者一覧

Y-E-S奨励賞受賞者一覧

交通アクセス

公益財団法人 本田財団
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-1-1 YANMAR TOKYO 6階

最寄駅
JR各線 東京駅 徒歩2分
丸の内線 東京駅 徒歩2分
東西線、銀座線、都営浅草線、地下鉄日本橋駅 徒歩7分
銀座線 地下鉄京橋駅 徒歩7分

詳しいMAPへ

グローバル・アントレプレナーシップ・ウィーク日本公式サイト

Honda Foundation_facebook

pagetop