HomeY-E-SプログラムラオスY-E-S奨励賞概要

各実施国の概要

ベトナムY-E-S奨励賞
概要 授与式レポート 受賞者一覧
インドY-E-S奨励賞概要
概要 授与式レポート 受賞者一覧
カンボジアY-E-S奨励賞概要
概要 授与式レポート 受賞者一覧
ラオスY-E-S奨励賞概要
概要 授与式レポート 受賞者一覧
ミャンマーY-E-S奨励賞概要
概要 授与式レポート 受賞者一覧
バングラデシュY-E-S奨励賞概要
概要 授与式レポート 受賞者一覧

Y-E-S奨励賞Plus 受賞者一覧

ラオスY-E-S奨励賞概要
協力:ラオス日本人材開発センター(LJI)


※受賞者・ご来賓の所属・役職・プロフィール内容は贈呈式当時のものです。

ラオスY-E-S奨励賞2012授与式レポート

第5回ラオスY-E-S奨励賞
2012年度は2名の学生に奨励賞が贈呈されました。


年目となるラオスでのY-E-S奨励賞は、本年度もラオス国立大学工学部の応募者98名のなかから、学業成績に加え、面接と論文などの総合審査で最優秀2名が選ばれました。
授与式は、2013年1月23日にビエンチャンのラオス国立大学工学部講堂で開催。日本大使館、ラオス教育省、ラオス国立大学の関係者や学生など合わせて334名が参加する盛大な式典となりました。
また、過去4年の受賞者8名のうち、海外に留学中の2名を除いた6名の受賞者が授与式に出席し、会場からは賞賛の拍手が送られました。Y-E-S奨励賞の存在はラオスの学生たちにとって大きな目標となっており、価値ある賞として認められていることがうかがえます。

<来賓祝辞>

サイコン・サイナシン 氏
ラオス国立大学副学長

今年もY-E-S奨励賞を優秀な2名の学生に授与されることを誠に光栄に思っております。この5年間に10名の学生が受賞しました。過去3回の受賞は女性でしたが、今年は男性も受賞しました。昨年に引き続き、最終選考に選ばれた残り8名もこの場で表彰することになりました。皆さん、おめでとうございます。
ラオス国立大学を代表して、この5年間、未来ある学生たちにとって大きな励みとなる支援をいただいている本田財団に対し、心からお礼を申し上げたいと思います。
また、在ラオス日本大使館、教育スポーツ省、JICA、JICEの方々も本日の授与式に出席していただき、ありがとうございました。今後とも引き続き、当プログラムへのご協力をよろしくお願いいたします。今後もラオスと日本の友好関係がより深まることをお祈りいたします。
小林 茂紀 氏
在ラオス日本大使館参事官

ラオスの学生がY-E-S奨励賞を受賞することになって今年で4年目となります。筆記試験、面接で厳選され、見事に受賞されたアリワン・インシーシアンマイさん、マリー・パークディーマニヴォンさん、大変おめでとうございます。お二人の受賞には、ご自身の勤勉な努力はもちろん、周りの友人やご家族のサポートも重要であったことでしょう。
あなた方がこの学部で工学、技術工学を勉強したことで、現在の世界の状況を容易に理解できたこと、そしてまた、ラオスにおいて日々発展する経済に伴い、ラオスの環境を保護する立場の人材になっていくであろうことを、私は信じています。
今後、皆さんがさらなる研究や勉学に勤しみ、日本とラオスの友好関係をより強化させる人材になることを願っております。
最後に、受賞者の選抜を行い、本日の授賞式を開催されたラオス国立大学工学部関係者の皆様およびラオス日本センターにお礼を申しあげますとともに、ラオスの科学技術の発展が今後も続くようお祈りいたします。
ラオスY-E-S奨励賞概要 概要 授与式レポート 受賞者一覧

Y-E-Sプログラム

ライブラリ

本田財団について

本田賞受賞者一覧

Y-E-S奨励賞受賞者一覧

交通アクセス

公益財団法人 本田財団
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-1-1 YANMAR TOKYO 6階

最寄駅
JR各線 東京駅 徒歩2分
丸の内線 東京駅 徒歩2分
東西線、銀座線、都営浅草線、地下鉄日本橋駅 徒歩7分
銀座線 地下鉄京橋駅 徒歩7分

詳しいMAPへ

本田財団フェイスブック

pagetop